2022年07月15日
[農林]はじめが大事!秋冬野菜の作り方「令和4年度第2回家庭園芸セミナー」を開催します!
2022年07月05日
いちおし!注目情報
新着・お知らせ情報
- 2022年08月08日[水産][お知らせ]大阪湾の「海の底の生き物」について学ぶ機会をもう一度。第16回大阪湾セミナーをオンデマンド配信します
- 2022年08月05日[環境][お知らせ]おおさか気候変動適応センターによる暑さ対策の啓発イベント「クイズで知ろう! 暑さ対策」を開催しました
- 2022年08月05日[水産][お知らせ]大阪湾赤潮関係情報(2022年8月2,3日調査)を更新しました
- 2022年08月04日[水産][お知らせ]大阪湾貝毒原因プランクトン情報(2022年8月2,3日調査)を更新しました
- 2022年08月03日[水産][お知らせ]大阪湾貧酸素水塊分布情報(2022年8月2,3日調査)を更新しました
報道発表
- 2022年07月26日[総合][報道]今年から水なすはGABA増しで! 官学連携による、新たな食べ方提案レシピを公開
- 2022年07月25日[環境][報道]7月30日ひらかたパークで熱中症対策を呼びかけます!
- 2022年07月22日[総合][報道]昆虫ビジネスの加速に期待! 「コオロギ生産ガイドライン」を公開しました
- 2022年07月20日[農林][報道]大阪府スマート農業交流会を開催します みんなで、楽しく、楽に、儲ける農業
- 2022年07月20日[水産][報道]調査船「おおさか」でアカガイ放流をサポートします!
イベント情報
- 2022年07月20日[農林][報道]大阪府スマート農業交流会を開催します みんなで、楽しく、楽に、儲ける農業
- 2022年06月09日[農林][報道]大阪農大オープンキャンパスを実施します!
- 2021年10月05日[環境][報道]令和3年度第2回緑化技術研修会「緑化樹の剪定(基礎講座)」を開催します
- 2021年09月30日[総合][お知らせ] 施設見学・視察受入の再開について
初めてご利用の方へ
目的別にお調べいただけます
環農水研は環境・農林・水産・食品といった幅広い分野において、
速やかに現場で活用できる技術の開発や調査研究に取り組んでいます。
大阪府立環境農林水産総合研究所
農林業の振興や農空間の保全・都市緑化等の総合的な調査研究、残留農薬の分析、農作物・食品の品質評価のほか、大気、河川、海域の環境モニタリング調査・分析、アスベストの飛散調査等緊急分析や環境技術支援等を行っています。
水産技術センター
大阪湾の環境をモニタリング解析するとともに、海辺の再生および水産資源の効率的な管理手法・増殖技術についての試験研究を行っています。
生物多様性センター
大阪府域の生物多様性保全に関する調査研究を行っています。また、研究成果の普及や啓発にも取り組んでいます。
農業大学校
農業大学校では、農業者や農業技術者の育成を目的として、専門的な知識・技能の習得に向けた実践的な教育を行っています。
おおさか気候変動適応センター
大阪府域の気候変動の影響や「適応」に関連する科学的知見や優良事例などの様々な情報を収集し、ホームページやイベントを通じて、皆様にご提供します。
大阪産農山漁村発イノベーションセンター
地域資源を活かした経営改善に関する疑問、お悩みにお応えします。