大阪府立環境農林水産総合研究所

水産分野の技術支援

水産分野における技術支援可能な分野

海洋環境(水産技術センター)
水質 水質(水温、塩分、透明度、栄養塩類、溶存酸素等)モニタリング 
底質 底質(粒度組成、全硫化物等)モニタリング
プランクトン プランクトン(植物および動物)モニタリング
ベントス ベントス(底生生物)モニタリング
藻場 藻場モニタリング
魚類卵稚仔 資源量把握のための魚類卵稚仔モニタリング
効果調査 環境改善施策(人工干潟、護岸形状改善等)の効果調査
環境改善 環境改善施策の提言および計画立案
海水魚(水産技術センター)
生理生態 室内実験による生理生態の把握  
水産資源分析 成長や資源状態の分析、好不漁原因の解明
藻場造成 地先海面における小規模な藻場造成等の試験
突発事故 突発事故(魚介類の斃死等)への対応
魚病診断 魚病診断(ウィルスのDNA検査を含む)および対策
養殖技術 飼育技術(親魚養成・種苗生産・中間育成)の開発および改良
放流技術 放流技術の開発および改良
放流効果確認 放流効果の把握(標識法の開発、野外調査および漁獲物調査)
藻類養殖 藻類等の養殖技術および養殖場の栄養塩濃度の測定・情報提供
資源管理 資源管理による水産資源の有効活用・資源増大
海洋生物(水産技術センター)
効果調査  環境改善施策(人工干潟、護岸形状改善等)の効果調査
淡水魚 (生物多様性センター)
生息調査 淡水魚、水生植物、水生昆虫の生息状況調査
影響評価 各種工事、開発行為等の生物に対する影響評価と軽減対策
資源量調査 内水面漁業池、河川の生物調査 
魚病診断 魚病、寄生虫等の発生調査、診断、情報の収集、提供
魚類大量斃死に対する原因究明
藻、水草 異常繁殖等に対する指導
養殖技術 各種魚介類の養殖技術指導
養殖生産物の利用技術の検討