大阪府立環境農林水産総合研究所

生物多様性センター(寝屋川市)

「田んぼの生きもの教室」田植えから90日後

「田んぼの生きもの教室」 田植えから90日後のようす(H25.9.19)

田植えから約90日目(2013年9月19日)の田んぼの様子です。

 

9月15日から16日にかけて台風18号の影響で水生生物センター付近でもたくさんの雨が降りました。

台風18号通過後(9月17日朝)の様子:

稲穂は水に浸かりませんでしたが、稲の草丈の半分の高さまで増水しています。

 

田んぼの生きもの教室 水田全景

全体写真:増水した水を抜いた水田の様子です。(9月19日)

 

 

 

 

全体写真:台風の風と雨の影響で一部の稲が倒れました。

 

「田んぼの生きもの教室」稲の生長

稲の長さ:前回と同じ107㎝です。長さが伸びない分、稲穂の重さが増えています。

 

「田んぼの生きもの教室」コナギ

コナギの花が咲いているのが分かりますか?写真右下付近に小さな花が咲いています。

 

田んぼの生きもの教室 コナギの花

コナギは葉の根本あたり(葉腋)に小さな花を付けます。葉に隠れている花も多く、見逃してしまいがちです。

 

「田んぼの生きもの教室」ミズアオイ

ミズアオイもたくさん花を咲かせています。

こちらは花(花序)を真上に伸ばして咲くため、コナギよりも花が目立ちます。

コナギもミズアオイも同じミズアオイ科の植物で良く似ていますが、花が咲いていればすぐに見分けることができます。

 

台風の影響で稲は一部倒れてしまいましたが、何とか稲刈りまで持ちこたえるように工夫していきます。

関連リンク

■お問い合わせはこちら

水生生物センター(水産研究部 内水面グループ)

担当:石橋

[TEL]072-833-2770

[FAX]072-831-0229