大阪府立環境農林水産総合研究所

大阪もん農山漁村発イノベーションサポートセンター

(旧)6次産業化サポートセンターで発表したお知らせを表示しています。
最新のお知らせは大阪もん農山漁村発イノベーションサポートセンターお知らせをご覧ください
 

公開日 2018年10月23日

 この度、貝塚市の泉州水なす農家「川﨑農園(園主  川﨑貴彦、貝塚市)」が大阪版食の安全安心認証制度の認証を受けました。
この認証は、(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所(以下「研究所」という)が支援する大阪産(もん)の6 次産業化の取組の中で、初めてのものとなります。


 大阪版食の安全安心認証制度は、大阪府が食の安全安心に取り組んでいる飲食店や食品製造施設、販売店を認証する制度で、平成29 年10 月からHACCP の考え方を取り入れ、新たな認証基準に基づく制度としてスタートしています。
 今回「川﨑農園」の認証もこの新認証基準に沿ったもので、当研究所が支援する農家が本制度に基づき認証を受けるのは初めてのケースです。


 川﨑農園は、泉州水なすを生産するほか、6 次産業化に積極的に取り組み、これまで「泉州水茄子のコンフィチュール」「泉州水茄子ツン辛漬け」などユニークな6 次産業化商品を開発してきました。
 その中で、今後さらに6 次産業化を進めて行く上でHACCP への取り組みが欠かせないと判断され、大阪産(もん)6 次産業化サポートセンターが派遣する食品衛生の専門家(6 次産業化プランナー)の指導のもと、加工施設の安全安心のための課題を解決し、ようやく認証にこぎつけました。

 川﨑農園では、本制度に則り安全安心な加工品の製造販売を行うとともに、さらに水なすの生産においてJGAP(農業生産工程管理)認証を目指し、より一層「安全安心」を追求されていきます。

 

 

大阪版食の安全安心認証(川﨑農園)

大阪版食の安全安心認証 認定書(川﨑農園)

泉州水茄子のコンフィチュール

泉州水茄子のコンフィチュール

(左から赤ワイン、ブランデー、白ワイン風味)

ツン辛漬け

泉州水茄子ツン辛漬け

 

添付資料

大阪版食の安全安認証制度の認証(川﨑農園)[PDF:1MB]

 

参考

大阪版食の安全安心認証制度
食の安全安心に積極的に取り組んでいる飲食店や食品製造施設、販売店を認証する制度です。
認証基準は、45項目の「衛生管理項目」と25項目の「コンプライアンス・危機管理項目」の合計70項目から構成されています。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/ninsyou/


HACCP: Hazard Analysis and Critical Control Point
食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料入荷から製品の出荷に至る全工程中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生手法です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/haccp/

 

大阪産(もん) 6次産業化サポー トセンター

当研究所では大阪府から業務を受託し、 6次産業化に取り組む農林漁業者等の相談窓口として、6次産業化サポートセンターを開設・運営しています。
6次産業化サポー トセンタでは、6次産業化に取り組む農林漁業者等の経営の発展段階に即し 、様々な課題解決に向け、 6次産業化プランナーを登録 、派遣し、農林漁業者の支援を行っています。
https://www.knsk-osaka.jp/6jika/

 

■お問い合わせはこちら

大阪産(もん)6次産業化サポートセンター

担当:舘・木原

[TEL]072-958-6545

[FAX]072-956-9790