大阪府立環境農林水産総合研究所

 

大阪府羽曳野市における過去48年間の気温変化とブドウ‘デラウェア’の発育との関係

タイトル

大阪府羽曳野市における過去48年間の気温変化とブドウ‘デラウェア’の発育との関係

 

(英題) Relationships between changes in air temperature and development of ‘Delaware’ grape for the past 48 years in Habikino, Osaka, Japan
 

著者名

上森 真広、三輪 由佳、磯部 武志、細見 彰洋

 

掲載誌

園芸学研究, 2019, 18(2): 133-138

 

ハイライト

  • 大阪府羽曳野市において、長期的な気温の変化が露地栽培のブドウ‘デラウェア’の発育に及ぼす影響を明らかにするため、過去48年間の気温と発芽日・満開日との関係を統計解析した。
  • 過去48年間で、気温の上昇傾向が認められ、発芽日・満開日ともに早期化していた。
  • 統計解析の結果、2~3月の平均気温の上昇によって発芽日が早期化していることが示唆された。また、発芽日の早期化と5月平均気温の上昇によって満開日が早期化していることが示唆された。

 

リンク先(外部リンク)

 

お問い合わせ

食と農の研究部 葡萄グループ

[TEL]072-979-7035

[FAX]072-956-9691