大阪府立環境農林水産総合研究所

図鑑

水草図鑑(在来種)

ア行

アギナシ
Sagittaria aginashi Makino
オモダカ科オモダカ属

アギナシ

アギナシの名前の由来は、幼若葉がヘラ形で側裂片がないのでアゴなし。 転じてアギナシ。全国の湖沼、池、水田などに生育。抽水性、多年草。花期は6~10月、 花茎30から80cm。輪生の総状花序、白色花弁3、がく辺3。葉の全形は細い矢じり形。 鮮緑色で葉脈明瞭。オモダカより葉が細身。葉の縁は全辺。 先端は尖る。基部は矢じり形だが側辺の先端は鈍い。葉柄は20~50cm。 秋季に茎の根元に小さいクワイ状茎(殖芽)ができる。根は、地下茎はない。 殖芽、種子で越冬。環境省レッドリスト2020では「準絶滅危惧」、大阪府レッドリスト2014では「絶滅危惧Ⅰ類」に指定される。