大阪府立環境農林水産総合研究所

図鑑

オオカナダモ、コカナダモ、クロモの鑑別

オオカナダモ、コカナダモ、クロモの鑑別

 

水草の種類 輪生葉の数 葉の長さ 葉の幅 葉緑の鋸歯と
棘細胞の大きさ
茎葉の状態
オオカナダモ 普通4
(偽輪生葉)
20㎜から30㎜ 3㎜から6㎜ 鋸歯明瞭
140μ前後
葉のよじれは少なく折れにくい。 雄花は3から4㎝の柄を3個水面に出し、白色花を開く。がく片3、花びら3、おしべ9
コカナダモ 基部3、稀に2、4 10㎜から15㎜ 1.2㎜から2.0㎜ 鋸歯不明瞭
60μ前後
葉はよじれてやや硬く、折れやすい。 雄花は葉腋に1個、わん状の包鞘から水面に飛び出して開花する。
クロモ 4~7、稀に2、3、8、9 10㎜から20㎜ 1.5㎜から2.5㎜ 鋸歯明瞭
130μ前後
葉は反り返り、硬質で折れやすい。

※輪生葉は生育条件によって±2枚くらいの差はある。

葉腋部から分茎しているところは倍位の数になっている。

→外来種図鑑オオカナダモのページへ

外来種図鑑コカナダモのページへ

→水草図鑑クロモのページへ 

オオカナダモ、コカナダモ、クロモの鑑別

オオカナダモ、コカナダモ、クロモの鑑別