省エネ・省CO2セミナー等
省エネ・省CO2に関するセミナー等
次のとおり、省エネ・省CO2に関するセミナーを開催します。
また、当研究所では本セミナー以外にも、ご希望に応じて企業団体の会合・研修会、社員研修会等に、当研究所の職員が訪問し、省エネ・省CO2のポイントや運用改善の事例等についてご説明する取組みを適宜実施しています。
お気軽にお声をかけてください。
中小事業者のための省エネ・省CO2セミナー
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)、大阪商工会議所と共同で、下記の概要で、中小事業者を対象に、省エネ・省CO2に関するWebセミナーを開催します。
セミナー開催予定
◆令和2年度◆
日時 | 令和2年10月22日(木)14:00~16:30 |
テーマ |
ネット・ゼロ・エネルギー・ビルで、省エネと快適な空間を! |
開催 方法 |
Webによるオンライン開催(閲覧はYouTubeを利用) |
内容 |
(1) 省エネ建築が解決する災害や感染症などの社会問題 講師:大和ハウス工業株式会社 企画開発設計部 (2) 省エネ診断を活用した既存ビルにおけるZEB事例 講師:ダイキン工業株式会社 空調営業本部 (3) 大阪初となる完全「ZEB」建築のワッツ・ラボ オオサカSANKO研修センターについて 講師:株式会社三晃空調 三晃空調研修センター (4) 業務用建築物の運用改善による省エネ 講師:地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 環境研究部 (5)おおさかスマートエネルギーセンターからのお知らせ
|
申込 方法 |
参加申込受付を終了いたしました。 多数の お申込みをありがとうございました!
(2)申込み先 大阪府立環境農林水産総合研究所 環境研究部 技術支援グループ TEL:072-979-7062 FAX:072-956-9790 |
参加費 | 無料 |
申込 期限 |
令和2年10月19日(月)17時まで セミナー前日までに、Web参加用(質問フォームを含む)のURLを電子メールで送信します。 |
セミナー開催履歴
◆令和元年度◆
◆平成30年度◆
◆平成29年度◆
◆平成28年度◆
◆平成27年度◆
◆平成26年度◆
◆平成25年度◆
◆平成24年度◆
◆平成23年度◆
研修会等における講演
省エネ・省CO2の取組は、総務担当者だけでなく、企業の責任者の方や従業員の皆さんが一丸となって取り組まなければ効果がありません。
当研究所では、企業団体の会合や研修会、事業所の社員研修等において、省エネ・省CO2をテーマに講演を行います。
業種、参加対象者等に合わせたメニューで、所要時間等のご希望にそってご説明します。
どうぞお気軽に、お声をかけてください。