大阪府立環境農林水産総合研究所

 

大阪府水産試験場業務報告昭和55~59年度

事業報告目次(昭和55~59年)

大阪府水産試験場業務報告昭和55年度目次(昭和57年9月発行)

55.水産試験場事業報告昭和55年度_pp.1-66[PDF:2.39MB]

55.水産試験場事業報告昭和55年度_pp.67-107[PDF:1.32MB]

55.水産試験場事業報告昭和55年度_付表[PDF:1.19MB]

 

  • 浅海定線調査・・・1
  • ブイロボットによる海況の自動観測・・・16
  • 気象・海況の定置観測・・・20
  • 大阪湾漁場水質監視調査・・・22
  • 赤潮発生状況調査・・・26
  • 赤潮予察調査
    • 1)赤潮鞭毛藻Scrippsiella trochoideaの日周鉛直運動について・・・35
    • 2)赤潮鞭毛藻Olisthodiscus luteusの増殖制限物質について・・・39
  • 漁況調査・・・43
  • 魚類卵稚仔調査・・・46
  • 瀬戸内海漁業基本調査・・・51
  • 200カイリ水域内漁業資源総合調査
    • 1)漁獲状況、漁業資源生物調査・・・53
    • 2)卵稚仔、魚群分布精密調査・・・54
    • 3)いわし巾着網漁業調査・・・55
    • 4)イワシ類生物調査・・・61
  • 大阪湾産カタクチイワシの卵巣内卵数について(中間報告)・・・69
  • ヨシエビ種苗生産試験・・・74
  • 栽培漁業事業
    • 1)クルマエビ放流事業・・・77
    • 2)ガザミ放流技術開発事業・・・77
    • 3)クロダイ放流技術開発事業・・・78
  • 魚病発生状況・・・81
  • 藻類養殖技術指導
    • 1)ノリ養殖技術指導・・・85
    • 2)ワカメ養殖技術指導・・・88
  • 関西国際空港漁業環境影響調査・・・89
    • 1)環境生物班・・・89
      • コールターカウンターと変形JIS法によって測定した海底泥の粒径分布・・・89
    • 2)漁業生物班・・・96
      • 漁業資源モニタリング調査・・・96
    • 3)漁業班・・・99
      • 漁業生産調査・・・99
  • 本州四国連絡架橋漁業影響調査・・・105
  • 昭和55年度予算・・・106
  • 職員現員表・・・107
  • 付表(1)~(95)
    • 付表-1.浅海定線調査一般項目測定結果・・・(1)
    • 付表-2.浅海定線調査栄養塩等測定結果・・・(13)
    • 付表-3.浅海定線調査プランクトン査定結果・・・(17)
    • 付表-4.気象自動観測結果・・・(18)
    • 付表-5.大阪湾漁場水質監視調査測定結果・・・(42)
    • 付表-6.赤潮予察調査結果表・・・(53)
    • 付表-7.組合別着業統数と漁獲量・・・(58)
    • 付表-8.漁業種類別魚種別漁獲量・・・(60)
    • 付表-9.魚類卵稚仔調査結果・・・(65)
    • 付表-10.卵稚仔調査結果表・・・(72)
    • 付表-11.月別、種類別の魚類卵稚仔の採集数(200カイリ調査)・・・(78)
    • 付表-12.卵稚仔調査結果(200カイリ調査)・・・(79)
    • 付表-13.カタクチイワシの体長組成・・・(84)
    • 付表-14.カタクチイワシ精密測定結果・・・(85)
    • 付表-15.マイワシの体長組成・・・(87)
    • 付表-16.マイワシ精密測定結果・・・(88)

事業報告目次一覧へ戻る

大阪府水産試験場業務報告昭和56年度目次(昭和58年9月発行)

56.水産試験場事業報告昭和56年度_pp.1-76[PDF:2.76MB]

56.水産試験場事業報告昭和56年度_pp.77-103[PDF:924KB]

56.水産試験場事業報告昭和56年度_付表[PDF:4.97MB]

 

  • 浅海定線調査・・・1
  • ブイロボットによる海況の自動観測・・・16
  • 気象・海況の定置観測・・・20
  • 大阪湾漁場水質監視調査・・・24
  • 赤潮発生状況調査・・・28
  • 赤潮予察調査
    • 1)赤潮鞭毛藻Olisthodiscus luteus の夜間の分布状況について・・・37
    • 2)珪藻駆除剤二酸化ゲルマニウム(GeO2)がOlisthodiscus luteus の増殖に及ぼす影響について・・・41
  • 大阪湾の底泥中に含まれるリンの存在形態と溶出分画・・・43
  • 漁況調査・・・44
  • 魚類卵稚仔調査・・・46
  • 瀬戸内海漁業基本調査・・・52
  • 200カイリ水域内漁業資源総合調査
    • 1)漁獲状況、漁業資源生物調査・・・54
    • 2)卵稚仔・魚群分布基本調査・・・55
    • 3)いわし巾着網漁業調査・・・56
    • 4)イワシ類生物調査・・・65
  • 大阪府漁業の漁獲動向について・・・73
  • ヨシエビ種苗生産試験・・・88
  • マコガレイ種苗生産試験・・・89
  • 栽培漁業事業
    • 1)クルマエビ放流事業・・・92
    • 2)ガザミ放流技術開発事業・・・92
    • 3)クロダイ放流技術開発事業・・・93
  • 魚病発生状況・・・95
  • 藻類養殖技術指導
    • 1)ノリ養殖技術指導・・・98
    • 2)ワカメ養殖技術指導・・・99
  • 関西国際空港漁業環境影響調査
    • 1)種苗生産班・・・100
    • 2)漁場造成班・・・100
    • 3)漁業経営班・・・101
  • 昭和56年度予算・・・102
  • 職員現員表・・・103
  • 付表(1)~(126)
    • 付表-1.浅海定線調査一般項目測定結果・・・(1)
    • 付表-2.浅海定線調査栄養塩等測定結果 ・・・(13)
    • 付表-3.浅海定線調査プランクトン査定結果(優占種のみ)・・・(17)
    • 付表-4.気象自動観測結果・・・(18)
    • 付表-5.海況定置観測結果(水温、塩分)・・・(42)
    • 付表-6.大阪湾漁場水質監視調査測定結果・・・(54)
    • 付表-7.漁業種類別漁種別漁況・・・(65)
    • 付表-8.卵稚仔調査の曳網条件と気象・海象・・・(78)
    • 付表-9.卵稚仔調査結果・・・(90)
    • 付表-10.月別・種類別の魚類卵稚仔の出現数・・・(100)
    • 付表-11.卵稚仔魚群分布基本調査(200カイリ調査)・・・(102)
    • 付表-12.カタクチイワシの体長組成・・・(114)
    • 付表-13.マイワシの体長組成・・・(116)
    • 付表-14.漁業別・価格別・魚類別漁獲量と動向・・・(118)
    • 付表-15.漁業別・漁労体数・出漁日数の動向・・・(122)
    • 付表-16.漁業別・漁船動向・・・(123)

事業報告目次一覧へ戻る

大阪府水産試験場業務報告昭和57年度目次(昭和60年1月発行)

57.水産試験場事業報告昭和57年度_pp.1-79[PDF:2.68MB]

57.水産試験場事業報告昭和57年度_pp.80-126[PDF:1.73MB]

57.水産試験場事業報告昭和57年度_付表[PDF:4.74MB]

 

  • 浅海定線調査・・・1
  • ブイロボットによる海況の自動観測・・・19
  • 気象・海況の定置観測・・・24
  • 大阪湾漁場水質監視調査・・・26
  • 赤潮発生状況調査・・・30
  • 赤潮予察調査
    • 赤潮鞭毛藻Heterosigma akashiwo 個体群の越冬について・・・37
    • パーソナルコンピューターによるデータ解析について・・・42
  • 漁況調査・・・49
  • 魚類卵稚仔調査・・・52
  • 瀬戸内海漁業基本調査・・・59
  • 200カイリ水域内漁業資源総合調査
    • 1)漁獲状況、漁業資源生物調査・・・61
    • 2)卵稚仔、魚群分布基本調査・・・62
    • 3)いわし巾着網漁業調査・・・63
    • 4)イワシ類生物調査・・・70
  • ヨシエビ種苗生産試験・・・80
  • マコガレイ種苗生産試験・・・81
  • 栽培漁業事業
    • 1)ガザミ放流技術開発事業・・・91
    • 2)クロダイ放流技術開発事業・・・92
  • 魚病発生状況・・・96
  • 藻類養殖技術指導
    • 1)ノリ養殖技術指導・・・100
    • 2)ワカメ養殖技術指導・・・101
  • 関西国際空港漁業環境影響調査
    • 1)漁業班・・・103
    • 2)漁場班・・・104
  • 魚礁設置海域における浮泥の堆積予測調査・・・104
  • 昭和57年度予算・・・125
  • 職員現員表・・・126
  • 付表 (1)~(126)
    • 付表-1.浅海定線調査一般項目測定結果・・・(1)
    • 付表-2.浅海定線調査栄養塩等測定結果・・・(13)
    • 付表-3.浅海定線調査プランクトン査定結果(優占種のみ)・・・(17)
    • 付表-4.定置観測結果・・・(18)
    • 付表-5.大阪湾漁場水質監視調査測定結果・・・(66)
    • 付表-6.漁業種類別漁獲量・・・(75)
    • 付表-7.月別・定点別、種類別の魚卵、稚仔魚の出現数・・・(90)
    • 付表-8.海況および曳網条件・・・(99)
    • 付表-9.卵稚仔、魚群分布基本調査結果(200カイリ調査)・・・(110)
    • 付表-10.カタクチイワシの体長組成・・・(122)
    • 付表-11.マイワシの体長組成・・・(124)

事業報告目次一覧へ戻る

大阪府水産試験場業務報告昭和58年度目次(昭和60年12月発行)

58.水産試験場事業報告昭和58年度_pp.1-82[PDF:2.42MB]

58.水産試験場事業報告昭和58年度_pp.83-132[PDF:1.44MB]

58.水産試験場事業報告昭和58年度_付表[PDF:3.89MB]

 

  • 浅海定線調査・・・1
  • ブイロボットによる海況の自動観測・・・18
  • 気象・海況の定置観測・・・26
  • 大阪湾漁場水質監視調査・・・28
  • 赤潮発生状況調査・・・32
  • 赤潮予察調査
    • 1)大阪湾に出現する赤潮鞭毛藻6種の増殖に及ぼす水温の影響・・・40
    • 2)赤潮鞭毛藻Chattonella marina の増殖制限栄養因子について・・・43
  • 大阪湾底質表層におけるリンと窒素の堆積状況について・・・46
  • 漁況調査・・・ 59
  • 漁況予測に関する調査・・・65
  • 魚類卵稚仔調査・・・  83
  • 瀬戸内海漁業基本調査・・・91
  • 200カイリ水域内漁業資源総合調査
    • 1)漁獲状況、漁業資源生物調査・・・94
    • 2)卵稚仔、魚群分布基本調査・・・95
  • ヨシエビ種苗生産試験・・・96
  • ガザミ種苗生産試験・・・98
  • オニオコゼ種苗生産試験・・・103
  • マコガレイ種苗生産試験・・・107
  • 栽培漁業事業
    • 1)ガザミ放流技術開発事業・・・113
    • 2)クロダイ放流技術事業・・・114
    • 3)ヒラメ標識放流調査・・・・・・114
  • 藻類養殖技術指導
    • 1)ノリ養殖技術指導・・・・・・119
    • 2)ワカメ養殖技術指導・・・121
  • 関西国際空港漁業環境影響調査
    • 1)漁業班・・・123
    • 2)漁場班・・・127
  • 職員現員表・・・131
  • 昭和58年度予算・・・132
  • 付表(1)~(126)
    • 付表-1.浅海定線調査一般項目測定結果・・・(1)
    • 付表-2.浅海定線調査栄養塩等測定結果・・・(13)
    • 付表-3.浅海定線調査プランクトン査定結果(優占種のみ)・・・(17)
    • 付表-4.定置観測結果・・・(18)
    • 付表-5.大阪湾漁場水質監視調査測定結果・・・(66)
    • 付表-6.漁業種類別漁獲量・・・(78)
    • 付表-7.いわし巾着網標本船の漁獲物組成・・・(92)
    • 付表-8.機船船びき網漁獲物組成・・・(96)
    • 付表-9.カタクチイワシの体長組成・・・(97)
    • 付表-10.マイワシの体長組成・・・(99)
    • 付表-11.月別、定点別、種類別の魚卵、稚仔魚の出現数(魚類卵稚仔調査)・・・(100)
    • 付表-12.卵稚仔調査結果表・・・(110)
    • 付表-13.卵稚仔調査結果表(200カイリ調査)・・・(122)

事業報告目次一覧へ戻る

大阪府水産試験場業務報告昭和59年度目次(昭和62年9月発行)

59.水産試験場事業報告昭和59年度_pp.1-81[PDF:1.68MB]

59.水産試験場事業報告昭和59年度_pp.82-152[PDF:1.89MB]

59.水産試験場事業報告昭和59年度_付表[PDF:2.05MB]

 

  • 浅海定線調査・・・1
  • ブイロボットによる海況の自動観測・・・17
  • 気象・海況の定置観測・・・22
  • 大阪湾漁場水質監視調査・・・・25
  • 赤潮発生状況調査・・・28
  • 赤潮予察調査 (大阪湾に出現する赤潮プランクトン7種の海底泥からの発生)・・・37
  • 海苔養殖漁場の栄養塩調査・・・49
  • 増殖場造成事業水質調査・・・・52
  • 漁況調査・・・74
  • 漁況予測に関する調査・・・82
  • 魚類卵稚仔調査・・・98
  • 瀬戸内海漁業基本調査・・・103
  • 200カイリ水域内漁業資源総合調査
    • 1)漁獲状況、漁業資源生物調査・・・106
    • 2)卵稚仔、魚群分布基本調査・・・107
  • ヨシエビ種苗生産試験・・・108
  • ガザミ種苗生産試験・・・110
  • オニオコゼ種苗生産試験・・・113
  • マコガレイ種苗生産試験・・・119
  • バイ種苗生産試験・・・126
  • 栽培漁業事業
    • 1)ガザミ放流技術開発事業・・・138
    • 2)クロダイ放流技術事業・・・139
    • 3)ヒラメ標識放流調査・・・139
  • 藻類養殖技術指導
    • 1)ノリ養殖技術指導・・・146
    • 2)ワカメ養殖技術指導・・・149
  • 関西国際空港漁業生産調査 漁業班・・・150
  • 職員現員表・・・151
  • 昭和59年度予算・・・152
  • 付表(1)~(115)
    • 付表-1.浅海定線調査一般項目測定結果・・・(1)
    • 付表-2.浅海定線調査栄養塩等測定結果・・・(13)
    • 付表-3.浅海定線調査プランクトン査定結果(優占種のみ)・・・(17)
    • 付表-4.定置観測結果・・・(18)
    • 付表-5.大阪湾漁場水質監視調査測定結果・・・(66)
    • 付表-6.組合別漁業種類別漁獲量・・・(78)
    • 付表-7.いわし巾着網の旬別、魚種別の漁獲量・・・(92)
    • 付表-8.ぱっち網の旬別、魚種別漁獲量・・・(96)
    • 付表-9.卵稚仔、魚群分布基本調査・・・(99)
    • 付表-10.カタクチイワシの体長組成 ・・・(109)
    • 付表-11.マイワシの体長組成・・・(110)
    • 付表-12.定点別、種類別の魚卵、稚仔魚の出現数・・・(112)
    • 付表-13.魚類卵稚仔調査結果・・・(114)

事業報告目次一覧へ戻る