大阪府立環境農林水産総合研究所

[農林][報道]農業と福祉が支え合うはじめの一歩 ハートフル農業講座実践農場見学及び発展セミナーを開催します!

公開日 2023年09月29日

大阪農大では、企業や社会福祉法人等の指導者・支援者を対象に、「ハートフル農業講座」を開催します。
ハートフル農業とは、障がい者や高齢者の就労や職業訓練、生きがいづくりのために行う農業や園芸作業のことです。
本講座では、農業に関する知識・技術と、障がい者や高齢者が取り組みやすい農作業や管理のコツを習得していただき、
ハートフル農業の円滑な取組を後押しするとともに、新たな農の働き手の確保とその定着をめざします。

 

1 対象

ハートフル農業に取り組む企業、社会福祉法人等の支援者、支援学校教員および農家

2 内容

 (1)~(3)の3コースとし、希望コースのみの参加も可能とします。

ただし、(1)栽培基礎講義及び実習は原則、5日間の受講が必要です。 いずれのコースも開催時間は 午前10時から午後3時30分 です。

 

(1)栽培基礎講義及び実習(原則、5日間の受講が必要です。)  ※募集終了

 障がい者や高齢者が取り組みやすい農作業の進め方について理解を深めるとともに、
実際の取り組みにおける工夫等について、参加者間で情報交換を図ります。

開催日時 内容

第1回

7月26日(水曜日)

午前 開講式 ガイダンス
午後(講義)障がい者がわかりやすい作業工程
      ハートフル農業で活用できる制度について
  (実習)キャベツ、ブロッコリーの播種

第2回

8月9日(水曜日)

午前(講義)秋野菜栽培技術の基礎Ⅰ
     (成長と発育、栽培環境、雑草管理等)

        (交流会)ハートフル農業技術交流Ⅰ
       ※申込時に課題を記入
午後(実習)コスモス播種、パンジー播種​​​​​​

第3回
9月6日(水曜日)

午前(講義)秋野菜の栽培技術の基礎Ⅱ
                      (だいこん、軟弱野菜名等)

  (交流会)ハートフル農業交流Ⅱ
午後(実習)キャベツ、ブロッコリー苗の定植
      だいこん等秋野菜の播種と栽培管理

第4回
11月22日(水曜日)

午前(講義)農薬と秋野菜の病害虫防除
午後(実習)だいこん等秋野菜の栽培管理と収穫
      コスモス、パンジーの栽培管理

第5回
12月13日(水曜日)

午前(講義)肥料と土づくりについて

午後(実習)ハクサイ、キャベツの収穫と出荷調製

  • 講師:環農水研職員(農大)  場所:農大ほ場
  • 定員:20名(先着順)

 

(2)実践農場見学

ハートフル農業の実践現場を見学し、雇用者が求める従業員像や定着に向けた円滑な指導手法を考えます。

 

     開催日時    内容                             

2024年1月24日(水曜日)
午後1時30分から3時30分

農場見学、意見交換
  • 講師:パーソルエクセルアソシエイツ株式会社アグリ事業部 富田林事業所(大阪府富田林市楠風台2-7-11)
       一年を通じて野菜の生産から収穫、販売までを一貫して自社で行う。
       出荷した野菜は地元のスーパーや学校給食、飲食店まで幅広く利用されている。
       富田林の特産品である海老芋や、地元農家とアドバイザー契約を結んで生産したトマトなど、
       付加価値の高い商品にチャレンジしている。
  • 定員:20名(先着順)
  • 参加費:一人につき100円(普通傷害保険代として、当日徴収)
  • 集合時間・場所(駐車場がないため、公共交通機関を利用)
     近鉄長野線「川西駅」 改札口 午後1時10分 集合 
     駅から徒歩にて見学先に行きます(所要時間20分)
        交通費は自己負担です。

    集合場所と見学先の地図


(3)発展セミナー

作柄の安定化及び省力化・軽労働化を実現するスマート農業技術等について理解を深めます。
 

 開催日時等  内容        

2024年2月14日(水曜日)
午後1時30分から3時00分
園芸研修室

(講義)

・インターネットの基本と栽培環境の見える化技術について 

・気温からぶどうの栽培管理のタイミングを予測する

・化学農薬に頼らない防除技術について

午後3時~3時30分 ほ場見学
  • 講師:環農水研職員(食と農の研究部)
  • 定員:20名(先着順)
  • 集合時間及び場所:午後1時20分 研究所内南棟1階正面玄関 
             集合場所から園芸研修室へご案内します。
  • 参加費:無料
  • 地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所 本部・環境と食農の技術センター(大阪府羽曳野市尺度442)

大阪府立環境農林水産総合研究所の地図

(アクセス方法)
近鉄南大阪線藤井寺駅下車、近鉄バス(62,65,66,72,75番系統)に乗車し、羽曳が丘8丁目で下車。南へ約500m。
または、近鉄南大阪線古市駅下車、タクシーで約10分。

 

4 申込方法(申込期限:2024年1月10日(水曜日) )

 専用サイトから申込ください。
  今回は、(2)実践農場見学及び(3)発展セミナーのみ募集します。

5 その他

  1. 内容は、変更することがあります。

  2. 交通費は自己負担です。

大阪農大の詳細はホームページをご覧ください。

添付資料

■お問い合わせはこちら

農業大学校

担当:山口、小坂

[TEL]072-979-7032

[FAX]072-979-7077