大阪府立環境農林水産総合研究所

放射能モニタリング調査

農産物の安全情報(放射能モニタリング調査)

当所では、独立行政法人農業環境技術研究所が毎年行っている「米麦の放射能調査」に協力しています。
この調査は、文部科学省から農林水産省に移管された委託事業として昭和32年から行われているもので、環境監視を行って放射性物質の種類や量の変化を確認しています。

米の放射能調査の結果
食とみどり技術センター(羽曳野市)で栽培された米を、(独)農業環境技術研究所で分析した結果、放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-134、137)ともに、検出されませんでした。

 

米の分析結果 (単位:Bq/kg)

採取日 種別 I-131 Cs-134 Cs-137
平成23年9月27日 玄米(キヌヒカリ) 検出せず 検出せず 検出せず
平成23年10月21日 玄米(ヒノヒカリ) 検出せず 検出せず 検出せず
  • 分析法:玄米2リットル(1.8kg)をゲルマニウム半導体検出器で測定
  • 測定時間:34時間
  • 分析機関:(独)農業環境技術研究所

--------------------------------------------------------------------------------
大阪府立公衆衛生研究所でも文部科学省からの委託を受け、昭和35年より「環境放射能水準調査事業」を実施しており、大阪府内で生産された野菜(たまねぎ)と牛乳(原乳)についても放射性物質の検査を行っています。分析結果は大阪府立公衆衛生研究所ホームページに掲載されています。

■お問い合わせはこちら

食の安全研究部 園芸グループ

[TEL]072-958-6551(代表)

[FAX]072-956-9691