大阪府立環境農林水産総合研究所

重要なお知らせ
2023年1月21日(土曜日)から環農水研ホームページのURLが変わりました
環境農林水産 質問BOX(過去に寄せられたよくある質問)

農林/果樹に関するご質問

ブドウのせん定時期、方法を教えてほしい。

公開日 2014年03月10日

露地の場合、一般的に1月に行います。

ブドウは主に棚で栽培し、枝の途中で切る切り返しせん定を中心に行いますが、残す枝の長さによって、長梢(ちょうしょう)せん定と短梢(たんしょう)せん定に分けられます。ここでは一般的な長梢せん定について説明します。
長梢せん定は主枝から伸びる結果母枝(果実がなる枝を出す元となる枝)を6~8芽程度残して切るせん定方法です。主枝の配置は、棚上からX型に見えるX型自然形整枝をするとよいでしょう。
結果母枝は3.3㎡あたり5本程度残します。春以降の枝の伸長を考え、枝が多くなりそうなところは間引きを行います

また、葉にまんべんなく光が当たるように枝を配置します。病害虫により枯れた枝や傷んだ枝は確実に切除します。

研究成果検索