大阪府立環境農林水産総合研究所

研究成果検索

研究成果検索

分野 環境 農林 水産
分類
キーワード

年度
クリア検索

環境農林水産研究所 新着情報

261

2006年度 環境:大気環境

東アジアにおける酸性大気汚染の材料影響に関する研究pdf

材料の腐食研究の意義は,第1は経済面であり,材料腐食による経済崩失を軽減することにある。第2は資源、及…

262

2006年度 環境:大気環境

ポリアミドフィルターによるガス状亜硝酸捕集-ガス状硝酸測定への干渉pdf

環境大気中のガス状硝酸や硝酸塩粒子、ガス状亜硝酸およびPAN等の有機過酸化物は、一次発生源から排出され…

263

2006年度 環境:大気環境

酸性雨(酸性沈着)と大阪府の関連業務についてpdf

筆者が酸性雨業務に携わるようになったのは1989年度(平成元年度)からである。ちょうどこの年から大阪府酸性…

264

2006年度 環境:大気環境

アジア地域の発展途上国における大気粉塵中の多環芳香族炭化水素の汚染状況pdf

殴抗汚染物質の一つである多環芳香族炭化水素(PAHs)は、主に2つの人為的発生源が存在する。一つは燃焼由来…

265

2006年度 環境:大気環境

鋳物砂から発生する悪臭物質の処理実験についてpdf

鋳物製造業においては、鋳物砂を加熱して鋳物型を製造する|燃に発生する臭気に対してしばしば周辺住民から…

266

2006年度 環境:水環境 水産:水質、その他

河川・海域の水質測定データの活用 -公共用水域水質等データベースの利用-pdf

河川や海域における水質等調査結果については、従来から年度報告書などの紙面データにより提供されてきた。…

267

2006年度 環境:環境教育

環境コーディネーター養成講座「なにわ環境塾」pdf

「なにわ環境塾」は、地域において環境保全活動を積極的に行っている府民を対象とし、より専門的かっ実践的…

268

2006年度 環境:温暖化対策

平成16年度環境技術実証モデル事業(ヒートアイランド対策技術分野)[環境省委託事業]についてpdf

環境技術実証モデ、ノレ事業(以下、fモデノレ事業」という。)は、既に適用段階にありながら、環境保全効果…

269

2006年度 環境:水環境、排水処理・下水処理

平成16年度環境技術実証モデル事業(小規模事業場向け有機性排水処理技術分野)[環境省委託事業]についてpdf

大阪府は、地球環境の保全に向けた取組の一環として、開発途上国からの研修員の受け入れや本府技術者の派遣…

270

2006年度 環境:リサイクル

国際環境協力の実施についてpdf

環境技術実証モデ、ル事業(以下、「モデ、ノレ事業Jという。)は、既に適用段階にありながら、環境保全効果…

271

2005年度 農林:その他

高齢者を対象とした農産園芸福祉実践における留意点pdf

大阪府では、2000年にとりまとめた行政の福祉化促進プロジェクトに基づき、「自立支援型福祉社会」を目指し…

272

2005年度 環境:淡水生物(魚、植物、貝など) 水産:淡水生物(魚、植物、貝など)、その他

河床堆積構造を利用した絶滅危惧種アジメドジョウの生息環境保全pdf

近年、河川の自然環境保全への関心は高く、多自然型工法といわれる取り組みが各地で行われている。具体的に…

273

2005年度 農林:除草剤・除草、竹

除草剤注入による竹の枯殺pdf

近年、里山地域の森林にモウソウチク林が拡大・侵入して、竹林化が進んでいる。竹林化が進むとそれまであっ…

274

2005年度 農林:その他

学校給食における地場産食材利用の実態と地産地消推進方策pdf

近年、「食」の安全・安心に対する国民の関心や食育の重要性に関する認識が高まりつつあり、2005年4月に栄…

275

2005年度 農林:農業(野菜)、その他

DNAマーカーによるなすの品種判別技術pdf

近年、食品の偽装表示問題等の多発は消費者の食品に対する信頼を失わせており、大きな社会的問題となってい…

276

2005年度 農林:その他

食の安全を確保する大阪版トレーサビリティ支援システムの開発pdf

無登録農薬の使用問題など、食に対する不安が広がったことや、高付加価値農産物をアピールするために生産履…

277

2005年度 農林:畜産

牛舎排水の活性炭と凝集剤による処理pdf

1999年家畜ふん尿の野積み、素堀による環境負荷軽減をはかるため「家畜排せつ物の管理の適正化及び利用の促…

278

2005年度 農林:農業(野菜)、病害虫・農薬

性フェロモン剤及び防虫ネットによるハウス栽培軟弱野菜の鱗翅目害虫防除pdf

ハウス栽培のこまつな、みずな、しゅんぎくなどではコナガ、ヨトウムシ類、ウワバ類など鱗翅目害虫による被…

279

2005年度 農林:農業(野菜)、病害虫・農薬

トマトの複葉を利用した青枯病菌の土壌からの効率的分離法pdf

大阪府のなすは南河内地区を中心として栽培され、基幹作物として重要な作物である。しかし、経営上有利な施…

280

2005年度 農林:リサイクル、水質

農業分野における下水高度処理水の再利用pdf

近年、河川や海域の栄養塩類による富栄養化防止のために高度な都市下水処理技術が開発され、クリーンな処理…