┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏  環農水研メルマガ 第 195 号   <2023年9月7日配信> ********************************************************************** ★環農水研公式 X(旧Twitter)アカウント ・生物多様性センター  https://twitter.com/knsk_biodiv ・大阪農大       https://twitter.com/knsk_nodai ・職員採用情報     https://twitter.com/knsk_saiyo ・水産技術センター   https://twitter.com/knsk_suisan ・RIEAFO通信      https://twitter.com/knsk_pr ★環農水研公式facebook https://www.facebook.com/kannousuiken.osaka フォローよろしくお願いいたします! ********************************************************************** □目次□ ┏━┓ ┃1┃【イベント(環境)】 ┗━┛生物多様性を楽しく学ぼう!    「生きものふれあいイベント」を開催します! ┏━┓ ┃2┃【お知らせ(環境)】 ┗━┛生物多様性センター企画展「身近にもいる外来生物」で    9月1日から新指定のカミキリムシ科2種を展示しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ┏━┓ ┃1┃【イベント(環境)】 ┗━┛生物多様性を楽しく学ぼう!    「生きものふれあいイベント」を開催します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 環農水研生物多様性センターでは、子どもたちに「生物多様性」を身近に感じ 理解を深めていただくため、3歳から小学生を対象とした「生きものふれあい イベント」を開催します。 当センター敷地内の草むらやビオトープ池での生きものさがし、稲刈り、生物 多様性クイズラリーなど、生きもの同士のつながりや生物多様性の恵みを楽し みながら学べる企画をご用意しています。 オリジナルグッズのプレゼントもあります。皆様のご参加をお待ちしています。 ■「生きものふれあいイベント」(参加無料) □日時(2部制) 2023年9月30日(土曜日)  第1部:午前10時00分 から 12時00分(受付開始 午前9時30分)  第2部:午後1時30分 から 3時30分(受付開始 午後1時00分)  ※第1部と第2部の内容は同じです。どちらかの部をご選択ください。  ※雨天の場合、2023年10月9日(月曜日・祝日)同時刻に順延。   10月9日も雨天の場合は中止。 □会場 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センター (大阪府寝屋川市木屋元町10-4) □対象 3歳から小学生までのお子様とその保護者 (定員:各部50名・申込先着順) ※必ず保護者の同伴をお願いいたします。 □内容 ・生きものをさがそう!  草むらや水辺にすむ生きものを見つけて観察しよう! ・稲刈りをしよう!  食べ物は生物多様性からの恵み!  田んぼに集う生きものを観察して、稲を刈ろう。 ・生物多様性クイズラリーに挑戦!  楽しみながら大阪の生きものや生物多様性について学ぼう。 ほかにも、大阪の自然と生きもののスライドショー上映や生物多様性センター のお仕事紹介など、内容はもりだくさん! □申込方法 WEBの申込フォームにてお申込みください。 https://www.knsk-osaka.jp/biodiv/fureai/20230930/ 定員に達した場合は、申込みの受付を終了し、ホームページでお知らせします。 申込みいただいても定員に達した場合は参加いただけないことがあります。 その際はご連絡します。 申込は1組5名までとさせていただきます。 □申込締切 2023年9月25日(月曜日)午前12時00分 □注意事項 ・障がいがある方等で、参加にあたり配慮を希望する方は、事前にご相談ください。 ・野外での活動を行いますので、動きやすい服装・靴でお越しください。 ・会場及び敷地内は禁煙です。敷地内に売店等はありませんので、飲食物はご持参ください。 ・雨天順延時は9月29日(金曜日)午後2時までに以下のホームページでお知らせします。   https://www.knsk-osaka.jp/kankyo/info/doc/2023082400023/ □主催 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センター □連携 株式会社毎日放送 当センターと株式会社毎日放送は、2023年4月1日からおおさか生物多様性 リンクの取組に基づき連携しています。 詳細はホームページをご覧ください。 https://www.knsk-osaka.jp/kankyo/info/doc/2023082400023/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ┏━┓ ┃2┃【お知らせ(環境)】 ┗━┛生物多様性センター企画展「身近にもいる外来生物」で    9月1日から新指定のカミキリムシ科2種を展示しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちのまわりには、外来生物が次々と侵入し、私たちの生活や生態系を脅か しています。身近にいるアカミミガメとアメリカザリガニが2023年6月1日 から条件付特定外来生物(※1)に指定されたことに続き、9月1日からはツ ヤハダゴマダラカミキリとサビイロクワカミキリ(2種ともに府内未侵入)が、 新たに特定外来生物に指定されました(※2)。 生物多様性センターで開催している企画展「身近にもいる外来生物」において、 新たに特定外来生物に指定された上記2種の標本や、府内で捕獲された特定外 来生物カミツキガメの生体の展示を追加しました。 展示を通して、外来生物の影響や私たちの暮らしを守るためにできることをご 紹介します。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ■企画展「身近にもいる外来生物」(入場無料) □展示期間 2023年6月5日(月曜日)から10月31日(火曜日)  開館時間:平日 午前9時30分から午後5時00分(12月から3月は午後4時00分まで) □展示場所 大阪府立環境農林水産総合研究所 生物多様性センター 本館内企画展示エリア (寝屋川市木屋元町10−4) □展示内容 ・外来生物とは ・大阪にすむ外来生物の生態や生態系等への影響を紹介 ・関連する生物の標本・生体展示 ・その他 (ご注意ください)  生物多様性センターでは、アメリカザリガニ等の外来生物の引き取りは行って  おりません。ご相談の場合は、環境省 アメリカザリガニ・アカミミガメ相談  ダイヤル(0570-013-110)にお問い合わせください。 ※1 通常の特定外来生物の規制の一部を、当分の間適用除外とする生物の通称です。    規制内容の詳細は、環境省ホームページをご覧ください。  参考:2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まります!  https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/regulation/jokentsuki.html ※2 カミキリムシ科2種の特定外来生物への指定は、環境省ホームページを    ご覧ください。  参考:カミキリムシ科2種を特定外来生物に指定する政令の閣議決定について  https://www.env.go.jp/press/press_01935.html _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ メールマガジンに関するお問い合わせやご意見がありましたら 下記お問い合わせフォームからご連絡下さい。 https://www.knsk-osaka.jp/contact/12/ ◆メールマガジンの登録/取消は https://www.knsk-osaka.jp/mag/ ◆送信メールアドレスの変更は 一旦メール配信取消を行ってから再登録してください。 ********************************************************************** <編集・発行> 地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所 企画部 企画グループ 〒583-0862 羽曳野市尺度442 TEL:072-979-7070(直通) FAX:072-956-9691 ホームページ https://www.knsk-osaka.jp/ ***********************************************************************